- オシャレしたいけど何を着ればいいかわからない
- どこで購入すればいいのかわからない
- そもそもお金をかけたくない
ファッションに興味のない人生を送っているとこのような悩みに直面します。
私もそんな男子の一人でした
上記悩みを抱えた男子向けに服の選び方をお伝えします
押さえておくべき3つのポイント
以下3点を抑えましょう。
- 黒スキニーパンツをはく
- ユニクロ、GU、ZARAでOK
- WEARでコーデ丸パクリ
これだけ押さえておけば最低限の無難コーデができ、ダサい姿からは脱却できます
パンツは黒スキニーパンツを履く

私も黒スキニーパンツは4年以上愛用しているんですが、いまだに現役選手です。
そんな最強パンツのメリットはこちら
・どんなコーデにも合わせられる
・どこでも販売している
・安い
黒スキニーパンツはユニクロで購入可能。
サイズ、裾上げが分からない場合は店員さんに聞いてみましょう
店員さんに話しかけるのが恥ずかしいけどサイズ失敗したくない人はこちらのサービスを使ってみてください
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/mysize-assist/
ファッションに疎い人ってジーパンを愛用しているメンズが多いかと思いますが、ジーパンのコーデは大変なんです。
理由はカジュアル感が強すぎて子供っぽくみえるから。
欧米人が履く分には様になっているけど低身長アジア人が履いたらどうしても幼稚に見えるんです。
低身長をカバーしたいとお悩みの方は高さのある靴を履きましょう。
ファッションは多少の勉強は必要ですが、考えるのが面倒になったら何も考えず黒スキニーパンツだけ履いていればとりあえずOKです。
服装は下記ブランドで購入する
- ユニクロ
- GU
- ZARA
靴以外は全てこの3ブランドのみでコーデしましょう 。
理由は以下の通り
- ブランド選びで迷わなくて済む
- 店舗が多いので購入しやすい
- 奇抜すぎない
- 価格が安い
服を買うときはこの3ブランドのみ回れば大丈夫です
脱初心者ファッションでは奇抜な格好は求めてなのでほぼカバーできます
ファッションに疎い男子は変な柄、変なデザイン、色合いなどの入った「変な服」をチョイスしないことを最優先にしましょう
また、ZARAはユニクロ・GUに比べるとやや派手なものが多いですが、アウター・シャツ系はおすすめです
全身ユニクロ・GUだと初心者はおっさん臭くなる可能性が高いので、ZARAでワンポイント入れると垢ぬけた雰囲気になります
「WEAR」アプリから自分の合いそうなコーデを選んで丸パクリする
買いに行く店が分かったらWEARというアプリをダウンロードしてください
このアプリでは投稿者のコーデが見られます
いろんな服装が見られるのでマメにチェックしておきましょう!
このアプリのメリットとして
- ランキングがあり流行がつかめる
- どのコーデもユニクロ、ジーユーで代替しやすい
- 自分に合ったコーデを丸パクリできる
- 派手色コーデは避ける
- ワイドパンツは避ける
- サイズ選び
- 細身体系のモデルが多い
理想は店員さんにアプリの写真を見せ「このコーデしたいんですけど似たのありますか?」と確認してください。
柄パンツを履いているモデルも多数いますが、難易度高いので黒スキニーを履いているモデルのコーデを参考にしてください。
また、このアプリのモデルは細身体系ばかりなので太っている方はダイエットをしましょう!
以下はファッション以外に筆者が実施してきた自己投資です
まとめ
まとめると
- 黒スキニーパンツを履く
- 他はユニクロ・ジーユー・ZARAで購入
- WEARで丸パクリ
ファッションを勉強するもの美容を勉強するのも最低限の時間が必要になります
今回の記事内容は最低限で「ダサさを脱却」できる内容となっていますが、これを機にファッションを一緒に勉強していきましょう!
以下シーズンごとに一着はあったほうが良いアイテムになります
- 春:デニムジャケット
- 夏:白シャツ
- 秋:МA-1
- 冬:チェスターコート
もちろんパンツは黒スキニーパンツでOKです
これだけそろえておけば各シーズン無難に過ごすことができます