自己紹介

【自己紹介】低収入・低身長・ハゲ・そばかす顔でも彼女できました

初めまして、そばかす王子(@sobakasu_oji)です。

名前そばかす王子
属性元M字ハゲ・元そばかす顔、低身長(162㎝)、昭和生まれ
経歴年休89日ブラック零細→年休125日薄給食品メーカー
資格普通自動車免許(中型)
好き美容、お金儲けの話
悩み頻尿、飽き性

現在食品メーカーで営業しています。

今の職場は4社目、転職は3回経験しました。

ブログを始めたきっかけ

2017年愛知県に転勤。

初めての地方暮らしはやることがなく日記感覚ではてなブログをはじめました。

内容はとても当ブログに上げられるような内容ではないですが、、、

当時は収益なんて気にしない。

というかそもそもブログで収入を得られるだなんて未知の世界。

5年ほどかけて100記事更新をしたころには50000PVほど獲得していました。

すごい人からしたら少ないPV数ですが日記感覚で始めた身としては「こんな内容でも見てくれる人がいるんだ!」と驚いています。

そして2021年、Amazonにてやたら評価が高い本を発見。

ブロガーなら知らない人はいないヒトデ氏の著書「凡人くんの人生革命」

この本を通してヒトデブログを見るようになり、自分でも本格的にアフィリエイトブログを立ち上げるようになりました。

同時にTwitterアカウントも立ち上げましたが、本当にヒトデブログからブログを始めた方多いですよね!

ブログの内容

筆者のこれまで経験してきた内容について

  • 転職(3回)
  • AGA治療
  • フォトシルク(そばかす除去)
  • ヒゲ脱毛
  • セルフ脱毛器
  • 筋トレ
  • ジョギング
  • マッチングアプリ
  • 積み立てNISA
  • 楽天経済圏
  • せどり
  • ポイントバック
  • デリバリー配達員(Uber Eats、出前館)

など広く浅く経験してきました。

自己投資系のまとめ記事についてはこちらの記事になります。

転職記事についてはこちら

https://hitsuji-kirinblog-beer.com/tenshoku/

人間何事も継続が大切だと言われていますが本当にそうだと思います。

経歴

2010年3月
4年制大学文系学部卒業

経済学を専攻していました。
今の仕事には全く生かされていません。

充実した学生生活に憧れテニスサークルに入るも女の子が全くいなく絶望。
バイトしたり合コンしましたが終始空回りが続き彼女いない歴=年齢のまま卒業することになりました。

周りはみんな彼女いて自分だけが恋愛経験が1度もないことがものすごく恥ずかしかったのを覚えています。

2010年4月
同族経営零細企業に入社

食品卸のルートセールスを務めるが、人生一番のブラック体験を積ませていただきました。

詳しくはこちらの記事を

https://hitsuji-kirinblog-beer.com/route-sales/

相変わらず合コンを開催しまくるも彼女はできず。
今思い返すとピエロ的な役割を演じていたなぁと
20代前半の一番旬な時期を棒に振っていていたなぁと

2012年6月
ブラックすぎて退職⇒4か月無職

入社から2年、嫌々働いていましたが、ついに精神が限界を迎え逃げるように退社。
当時は実家暮らしだったため、金銭面は問題ありませんでしたが、4か月の無職期間は精神をむしばんでいきました。

もちろん無職の人間に彼女はできず底辺を味わう。

2012年6月
中小食品メーカーに転職

あの上司が退社するまで帰りにくい雰囲気ってなんなんですかね。
1社目もそうでしたが、2社目も漂いまくって定時に帰れたことはありませんでした。
今の定時帰社している生活と比較すると本当に無駄な時間を過ごしていたんだなと後悔。

2013年頃
人生初彼女ができるも3か月でフラれる

合コンを何十回と開催したのち、ついに初彼女ができる。
しかし、わずか交際3か月で破局。
大したデートを重ねていないし交際数にカウントしていいのかなと自問自答。

2014年頃
人生2度目の彼女ができるも3か月でフラれる

2012年頃、街コンブームが到来。
2014年になっても街コンの勢いは衰えず毎月友達と街コンに繰り出していました。
そんな中、ようやくできた人生2度目の彼女。
最後にデートしたのは花火大会だったと記憶しています。
結局2度目の交際もわずか3か月で破局。
この時の彼女とはそういう関係にも至らずこれまた交際数にカウントしていいのかなと自問自答。
「世の中のカップルはなんでこんなにうまくいってるの?」とずっと疑問に思っていました。

2015年8月
愛知県へ転勤、初一人暮らし

生まれてから28年間ずっと実家暮らしをしていましたが転勤により初めて一人暮らしをすることになります。
初めての一人暮らしは不安でしたが、いざ住んでみたらとても充実した日々を送ることができました。
そしてこの転勤先での先輩方の出会いが大きなターニングポイントになりました。

2016年12月
人生2度目のクラブに行く

新天地で右も左もわからない自分に親身にしてくれる先輩がいました。
学生時代に渋谷のクラブに行ったことがあったのですが、オラついた野郎ばかりでめちゃくちゃ怖かったトラウマがありそれ以来無縁に。
言われるがまま名古屋のクラブに連れられて行ったところ、これが楽しい楽しい。
全く踊りのセンスはないものの楽しさのあまり変な踊りをしていた記憶があります。
あまりに楽しく踊っていて陽キャに見えたのか近くにいた女の子から声を掛けられ一緒に踊りました。
これまで28年全くモテてこなかったため衝撃的に楽しかったのです。

2017年7月
出会いを求めてマッチングアプリを始める

女の子と一瞬でも関りが持てて味をしめたのか彼女が欲しいと思い立ちマッチングアプリを始める。
取り急ぎ、出会いの母数が欲しかったため「ペアーズ」「タップル」を同時進行で始めました。
※「ティンダー」は出会えず挫折。
週1ペースで女の子とごはんに行って男女の関係になったりならなかったり。
これまで全くそのような経験に縁がなかったためマッチングアプリ本来の使い方から逸れた方向にのめりこんでしまいました。

この時期に「もっと清潔感を身に着けてモテまくりたい!」というありがちな欲求に火が付きヒゲ脱毛を始めました。

2019年1月
彼女ができるも帰任で破局

マッチングアプリで彼女ができて楽しい日々を過ごしていたのもつかの間、もともと務めていた勤務地への帰任が命じられました。
当時付き合っていた彼女とは遠距離恋愛となったのですが破局。
再びマッチングアプリで彼女探しが始まります。

2019年夏
2回目の転職(不動産賃貸業)⇒都心で一人暮らし

帰任を命じられるも工場夜勤。
将来に不安を感じ食品業界から心機一転、不動産業界へ転職しました。
転職先が都心だったのでそれに合わせて都内での一人暮らしも開始。

2019年秋頃
彼女ができるも苗字不明

当時、タップルでできた彼女なんですが、交際して半年経つまで苗字がわからなかったのです。
なぜかっていうと、昔付き合っていた彼氏にストーカーされたから。とのこと。
要は付き合ったばかりの彼氏を信頼していないという裏返しですね。
今思い返すとそれ付き合ってるって言わないやろ状態なんですが、当時はその彼女にゾッコンで回りが見えていなかった。結局1年で破局。

2020年4月
転職するも緊急事態宣言によりリモートワーク

3社目の不動産会社が肌に合わず半年で退社。
結局、古巣である食品業界で働くことになりました。
しかし転職した時期がコロナ渦初期。1回目の緊急事態宣言です。
転職したから2か月はリモートで研修していました。
この時に日商簿記3級を取得しようと勉強を始めましたが挫折。

2021年6月
ようやく仕事・恋愛に落ち着きが生まれる

4社目にして定時帰社できる企業に出合えました。
そして恋愛でも落ち着けるパートナーに出会えました。

2021年10月
ブログ開始

生活に余裕が生まれ、現在のブログを立ち上げました。
早いもので立ち上げてから1年が経過。
挫折せずマイペースに更新しています。


ABOUT ME
たつ兄
食品業界で働くサラリーマン。 20代後半に美意識に目覚め、ヒゲ脱毛・そばかす除去・AGA治療など経験してきました。 はてなブログで雑記ブログ5万PV⇒アフィリエイトブログ挑戦中。 昭和世代。